MEMO
2025/02/04[Tue]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008/05/09[Fri]
かくもたよりなき糸の先。
うっかりレイヤー変えないで描いちゃった。
まだまだペンタブで最初から描くの難しいっす。もっと上手く描けるようになりたいなー。
あと、どうもカクカクしちゃったり、右クリックが反応しちゃうのって何か設定で直るもんなんじゃろか…。どうにも描きづらい…。
そんなこんなで、お返事です。
いつも本当にありがとうございます!
ブログのコメントについてはそれぞれにお返事させてもらってます。
いやもう、まさかのコピ本が出せたのは確実にあの3人様のコメント(+Mゆさんからのメール)があったからですよ!
ありがたや~!とりあえず、南に向かって拝んでおこう…。ムニャムニャ。
しおりさん>
スパコミといい絵茶といいお付き合いをありがとうございました!お世話になりました…!しおりさんのお陰でモロモロが無事にすみましたですよ~!言葉だけでは感謝しきれません!(土下座)
コメントもいつもいつも本当にありがとうございます!しおりさんのコメントに励まされて動いてるみたいなもんです。ブタと一緒で煽てられると木にも上りますから(笑)
今度よかったらギンヒツ飲みやりましょー!…といってもそんなにがっつり飲む方じゃないんですが…。むしろ食べる方です☆だから細くないんですってー!
また今週末も絵茶やるんでよかったら遊びにきてやってください~!お話だけでもすごく楽しいのでv私も某神Mつさんのようにしおりさんに思わずSS書かせちゃうような絵が描けるよう頑張るです!!まだまだ神の足元にも及びませんけど…。もっともっと精進しまっす!
麻巳さん>
脊髄反射(笑)メッセージありがとうございますv
私なんぞのメイキングに興味とは…!わわわ、もったいないっす(涙)
ホントにまだまだ未熟モノで私のメイキングでお役に立てるのかわかりませんが、その内ちょろっと上げられたらいいなと思っています。
この間ちょっと話していたんですが、あまりCG技術のレベルが高すぎると逆についていけなかったりしますよね。で、私ぐらいの初心者のならこれから始める人にも分かりやすいのかもーって思ってみたわけです。ヘッポコCGでも誰かのお役に立つならいいかなーと。今度時間ができたら頑張ってみます!
スパコミ残念でしたねー。でもまたイベントはありますから!ムリにならない程度に予定組んでまた来て下さい~v
絵やフラッシュも楽しみにしていますー!水仙水仙v
姶良さん>
姶良さんこんばんは!いつもメッセージありがとうございますv
お陰さまで新刊も無事に出来ました~!あの表紙も徹夜で色塗り頑張ったやつなので気に入って下さって嬉しいですvホントに目を塗るのが大好きで!ついいつもキラキラやりすぎてしまいます…。魅力的と言っていただけてホントに感激ですよ~!私の絵で少しでも和んでもらえてるなら幸いです。これからも姶良さんを和ませるような絵をたくさん描いていけるように頑張ります!
サイトも改装しましたよー。ちょっとだけですが。飽きっぽいのですぐにあちこち変えたくなるんです…。今度のも気に入ってくださると嬉しいですv
コビトさん>
こんばんは!メッセージありがとうございますv
スパコミ参加されてたんですね!遠方からのご参加お疲れ様でした!初めての大きなイベントはいかがだったでしょうか?
スケブも頼んでくださったとは…!ありがとうございます!あの日はちょっと調子がでなくて時間がかかってしまって申し訳なかったです…。一生ものの宝物なんて…!あわわわわ…もったいないお言葉ありがとうございますっ!もっと時間をかけて丁寧にお描きできればよかったんですが…。それでも気に入ってくださったなら本当に嬉しいですv
これからも絵やお話をもっと勉強してより良いものをご披露できるよう頑張りたいと思います!温かいお言葉ありがとうございました!
たかおさん>
たかおさんこんばんは!絵茶お疲れ様でした~!花巻さんとこでもご一緒でしたよねvこちらこそ楽しかったですーv
本当に生で素敵な絵が見れたり、遠くのギンヒツさんと萌え会話できたり、絵茶って素晴らしいですよね!毎度感動してますv
たかおさん絵茶初体験だったんですかー!いやもうスルっとどんな話題でもかまってくださるから慣れてらっしゃるなーと思ってたんですけど…(笑)私もいつでも入室する時は緊張しますよー。自分とこは良いけど、よそ様宅に伺う時は数十分葛藤することもあります…(とっとと入れー!)
また今週末に絵茶する予定なので、お時間があったら覗いてやってください~。
PR
<<籠の中。
HOME
絵茶会(夜の部)ログ>>
Category
雑記(666)
絵(92)
オフライン(5)
Archive
201212(1)
201211(1)
201210(4)
201208(1)
201205(1)
忍者ブログ
[PR]